▼五寸釘でお馴染みのSEALDs女子の肩書が変わる
おまえら、いいな、コーヒーは飲み込んでから見ろよ。警告したからな!
▼SEALDsの奥田らが新団体ReDEMOS(リデモス)を発足し記者会見
共産党のブランド戦略が混乱していますね。
▼ご近所が引っ越し。俺「(ニートの)息子さんは?」近『後で合流します(震え声』→3日後、コミケ帰りのニート「家に誰もいない!何もない!」
▼「20年ぶりにヤツらが戻ってくる」2016年公開の映画インデペンデンス・デイ続編の正式予告編が公開
宇宙人が攻めてきたら民族国家とか古臭い宗教とかはシヨックドクトリンで全てゴミ箱送りにして世界統一政府を作ることができるんだけどなぁ。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
2015年12月14日月曜日
本日のサイエンス・テクノロジーオチ
▼「STAP現象を米国研究者が再現」情報で大騒ぎ 専門家からは「小保方氏のものとは違う」との声
▼企業がコンピューターの分析結果に基づいて社員の採用や昇進を決める時代がやってくるだろう――コンピューターがCEOを選び出す時代はくるか?――「ほぼ完全にマシンに下される判断」という忌まわしい現実
わしはええと思うけどな。
竹宮惠子の漫画『地球へ…』に出てくるSD体制のような新世界秩序を企業レベルではなく全世界で導入するべきだ。
共産主義がダメになるのは、どんな優秀な統治者でも人間が情を捨てられないため、子供に跡目を継がせようとするからだ。
人事を完全にマシーンに行わせることによって、情実によって生じる不合理な意思決定を組織から完全に切り離すことができる。
▼学者:地球の一日の長さが延びている
▼「変化するニュートリノ」がノーベル賞物理学を獲得した理由
▼イーロン・マスク氏ら、AI研究組織「OpenAI」を創設--人類への貢献を目指す
▼K中間子崩壊のCP対称性破れを計算できることを実証―理研・出渕卓氏ら
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
▼企業がコンピューターの分析結果に基づいて社員の採用や昇進を決める時代がやってくるだろう――コンピューターがCEOを選び出す時代はくるか?――「ほぼ完全にマシンに下される判断」という忌まわしい現実
わしはええと思うけどな。
竹宮惠子の漫画『地球へ…』に出てくるSD体制のような新世界秩序を企業レベルではなく全世界で導入するべきだ。
共産主義がダメになるのは、どんな優秀な統治者でも人間が情を捨てられないため、子供に跡目を継がせようとするからだ。
人事を完全にマシーンに行わせることによって、情実によって生じる不合理な意思決定を組織から完全に切り離すことができる。
▼学者:地球の一日の長さが延びている
▼「変化するニュートリノ」がノーベル賞物理学を獲得した理由
▼イーロン・マスク氏ら、AI研究組織「OpenAI」を創設--人類への貢献を目指す
▼K中間子崩壊のCP対称性破れを計算できることを実証―理研・出渕卓氏ら
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
本日のヘルス・セックスオチ
▼【悲報】貯金がない「お一人様」の老後はこうするしかない・・・
「ピーコン!そうだ、お兄ちゃんがいるじゃん」というやつを知っています。
あ、彼女は昔から生活費5万円しか入れてないので貯金はありますが。
▼【閲覧注意】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、母乳を飛ばすマジキチパフォーマンスwwwwwwwwwwwwwwww(グロ動画)
こういうのは当選させてから出した方がダメージ大きいんだよ。
早すぎ。
▼【閲覧注意】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、乳出しながらデモ行進wwwwwwwwwwwwwwwwww
▼【衝撃】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、体液を販売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マン汁ですか?なんなんだろう?おじさん((o(´∀`)o))ワクワク
▼貧乳美女と巨乳では心理学的にどっちがモテるのか!?ついに結論が明らかに
▼新型3Dバイオプリンターなら、血管を「大量に養殖」できるんです
▼男子中学生だがオナニーの回数ちょっと抑える方法教えてくれ。一日4~6回してるんだがこのせいでニキビ治らない
▼セックスが競技化されたらどうなるの?
▼妹と二人暮ししてるんだがオナニー出来なくて困ってる。俺が家に居て妹が家に居ない時ってのが滅多になくてもう一ヶ月以上抜いてない。妹に欲情とかは全く無いんだけど友達連れてきたりするからそれで困る助けて!
わい隣の部屋に妹おるけど抜くときは抜くで。
▼【画像あり】TENGAの新製品が凄すぎわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWW
▼【マジキチ】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、桃色ゲリラ拷問トークショーとして子供達の前でバイブを挿入し演説! 東京選挙区(画像あり)
えっ、どこの俺たちの清美かと思ったよ。
▼結婚後も自慰行為「変化ナシ」5割
うちなんて結婚直後から別居なので自分で抜くしかありませんねぇ。
▼【朗報】ワイ24歳童貞、36歳処女の彼女をゲット
▼5年に一度行われる国勢調査では、50歳時点で未婚の人を“生涯未婚”としているが、2010年の調査では、男性のおよそ2割、女性のおよそ1割が“生涯未婚”となっていた。この数字から単純にわかるのは、男性の未婚者が「女性の倍」ということだ。では、ずっと未婚のまま50歳を向かえた男性たちは、何を思い、何を求めているのだろうか? 男たちに聞いてみた。
▼首が変形する! スマホの使用姿勢が招く新しい現代病「テキストネック」
▼新型の携帯電話消毒器 30秒で滅菌可能
この記事を読んで、「さいきんトイレの中でスマホを忘れて帰る人がいるので気をつけてください」という張り紙が喫茶店にされているのを見たのを思い出した。糞しながらスマホするなよ(笑)。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
「ピーコン!そうだ、お兄ちゃんがいるじゃん」というやつを知っています。
あ、彼女は昔から生活費5万円しか入れてないので貯金はありますが。
▼【閲覧注意】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、母乳を飛ばすマジキチパフォーマンスwwwwwwwwwwwwwwww(グロ動画)
こういうのは当選させてから出した方がダメージ大きいんだよ。
早すぎ。
▼【閲覧注意】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、乳出しながらデモ行進wwwwwwwwwwwwwwwwww
▼【衝撃】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、体液を販売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マン汁ですか?なんなんだろう?おじさん((o(´∀`)o))ワクワク
▼貧乳美女と巨乳では心理学的にどっちがモテるのか!?ついに結論が明らかに
▼新型3Dバイオプリンターなら、血管を「大量に養殖」できるんです
▼男子中学生だがオナニーの回数ちょっと抑える方法教えてくれ。一日4~6回してるんだがこのせいでニキビ治らない
▼セックスが競技化されたらどうなるの?
▼妹と二人暮ししてるんだがオナニー出来なくて困ってる。俺が家に居て妹が家に居ない時ってのが滅多になくてもう一ヶ月以上抜いてない。妹に欲情とかは全く無いんだけど友達連れてきたりするからそれで困る助けて!
わい隣の部屋に妹おるけど抜くときは抜くで。
▼【画像あり】TENGAの新製品が凄すぎわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWW
▼【マジキチ】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、桃色ゲリラ拷問トークショーとして子供達の前でバイブを挿入し演説! 東京選挙区(画像あり)
えっ、どこの俺たちの清美かと思ったよ。
▼結婚後も自慰行為「変化ナシ」5割
うちなんて結婚直後から別居なので自分で抜くしかありませんねぇ。
▼【朗報】ワイ24歳童貞、36歳処女の彼女をゲット
▼5年に一度行われる国勢調査では、50歳時点で未婚の人を“生涯未婚”としているが、2010年の調査では、男性のおよそ2割、女性のおよそ1割が“生涯未婚”となっていた。この数字から単純にわかるのは、男性の未婚者が「女性の倍」ということだ。では、ずっと未婚のまま50歳を向かえた男性たちは、何を思い、何を求めているのだろうか? 男たちに聞いてみた。
▼首が変形する! スマホの使用姿勢が招く新しい現代病「テキストネック」
▼新型の携帯電話消毒器 30秒で滅菌可能
この記事を読んで、「さいきんトイレの中でスマホを忘れて帰る人がいるので気をつけてください」という張り紙が喫茶店にされているのを見たのを思い出した。糞しながらスマホするなよ(笑)。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
本日の宗主国様・属国オチ
▼中朝国境“緊迫状態” 中国、即応部隊2千人を増派 正恩氏発言が影響か
▼PM2.5、初の「レッド警報」発令!〜肺がん死亡率は465%アップ(?)中国「恐怖の大気汚染」の真実とは
▼SDR採用で進む人民元安。中国政府のリスキーな「実験経済」は成功するのか?
▼中国軍の改変は難産、七軍区を「五戦区」に再編は軍全体が不満噴出~当面「副主任」をひとり増員し、軍紀律委書記に劉源か
▼【悲報】アジア開発銀行(ADB)、中国北京の大気品質改善のため中国に3億ドルの貸付! AIIBとはなんだったのか
▼中国軍元大将の次男である太子党・羅宇氏はこのほど香港紙に投稿し、中国社会危機の禍根は共産党の一党独裁にあるとして、習近平主席に一党独裁の終結を呼びかけた。
例えば台湾解放の問題にしても、複数政党制を導入して、国民党に大陸側の選挙区を解放すれば平和的に解決できる。
共産主義を捨てた中共はもはや一党独裁末期の自民党と変わらないからだ。
解放軍を党所属から国軍化して、台湾軍と統合し、共産党改め民主党と国民党が二大政党制で政権を担っていくというのがよいと思う。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
▼PM2.5、初の「レッド警報」発令!〜肺がん死亡率は465%アップ(?)中国「恐怖の大気汚染」の真実とは
▼SDR採用で進む人民元安。中国政府のリスキーな「実験経済」は成功するのか?
▼中国軍の改変は難産、七軍区を「五戦区」に再編は軍全体が不満噴出~当面「副主任」をひとり増員し、軍紀律委書記に劉源か
▼【悲報】アジア開発銀行(ADB)、中国北京の大気品質改善のため中国に3億ドルの貸付! AIIBとはなんだったのか
▼中国軍元大将の次男である太子党・羅宇氏はこのほど香港紙に投稿し、中国社会危機の禍根は共産党の一党独裁にあるとして、習近平主席に一党独裁の終結を呼びかけた。
例えば台湾解放の問題にしても、複数政党制を導入して、国民党に大陸側の選挙区を解放すれば平和的に解決できる。
共産主義を捨てた中共はもはや一党独裁末期の自民党と変わらないからだ。
解放軍を党所属から国軍化して、台湾軍と統合し、共産党改め民主党と国民党が二大政党制で政権を担っていくというのがよいと思う。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
本日のリーベンオチ
▼【辺野古】基地反対派がミンメイアタック → 機動隊に排除されて失敗
デカルチャー(w
▼保守反動と戦う情報サイトリテラさん「リアル隊務スリップか!?予備自衛官を雇ったら法人税減税! 自衛隊志願者やっぱり激減で、安倍政権がいよいよ経済的徴兵制を具体化」
予備自衛官を雇うことが国や地方自治体の調達への入札資格にしたらいい。
そうすればなんたらセキュアみたいな会社は排除できるだろ。
▼【政治】【民主党】辻元清美氏の政治パーティーに共産党小池氏や、香山リカ、辛淑玉さんらが出席 講演会で鳥越氏や田原総一朗が登壇
戦後日本の公安活動の基本は、左翼を天皇制し資本主義打倒を目指す純粋左翼=共産党と、利権を与えたら表向き天皇制や資本主義を攻撃しても、裏ではトップが日本のエスタブリッシュメントや財界とズブズブの利権左翼=社会党(現社民党・民主党)に分断し、前者を予算措置などで徹底的に干し上げるというものですから、最近の共産党と社民・民主の接近はそのスキームがもはや崩壊してしまったということを意味しています。
とりあえず、日本を滅亡させることができる主要仮想敵国(ソ連・中共)は政治体制はさておき、全て資本主義になってしまいましたので、左翼の経済理論的バックボーンはなくなってしまったわけですが、党勢がこのままではジリ貧でお金もない共産党が遅れて韓国利権に参入して、左翼が全て韓国とその宗主国の中国の下で大同団結しましたので、これはなんというか想定外の構図だといえます。
今の公安には大日本帝国軍が解体された後、軍事力がない状況下で、警察力だけで日本に革命を起こさせないようにするにはどうしたらいいかというグランドデザインを描いて、それを実行したような戦略家がいるのでしょうか?
いるとしたらどういう手を打ってくるのか。
クズどもはそれぞれでは取るに足りない連中でも放置してまとまったら無視できません。
▼たこ焼きの消費税8%?10%?「ルールはっきりして」…軽減税率、与党合意に早くも困惑
国税庁の通達で、椅子とテーブルが設置されている場合は10%とか、持ち帰り用の袋に入れた場合は8%とかになるのでは?
でもマクドなんかで、テイクアウトで買って座席で食べる貧乏人が続出しそうな感じがする。
あと最近増えているコンビニの弁当とか食べることができる座席はどーするんだと。
もう面倒くさいから全部8%でええやろ。
▼【産経・FNN世論調査】内閣支持率47・8% 不支持との差拡大
▼橋下徹「今後は俺の社会的評価を低下させる表現に対して厳しく法的対処する」
公人やなくなるわけやからね。国会議員に立候補して当選するまでは。
▼【悲報】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏が暴言「てめえら豚はうすぎたねえプルトニウム米でも喰ってな!」
言われなくても茨城県より向こうが産地の食品なんて買わないよ。
▼日本人の“持ち家信仰”はまもなく終焉を迎える 将来は買うより借りた方がいい
▼中毒患者を量産するパチンコメーカーの大罪~ついに重い腰を上げた警察、違法な利益で潤う業界に未来はない
▼財務省完敗で消費税10%は遠のいた!安倍官邸との「軽減税率」バトル、その舞台裏で何があったのか~軽減税率によって財政健全化がさらに厳しくなると報道しながら、ちゃっかりと自らは軽減税率を求める新聞には笑ってしまう。
▼【外国人の扶養控除】日刊SPAにて掲載【「外国人社員の所得税逃れ」は、なぜ見逃されてきたのか?】のタイトルで大きく取り上げられています。実は、年末調整でも同制度は「活用」することができ、これは自民党・公明党、両党の名で出された税制改正大綱でも触れられています。
▼食料品やら出版物やらに消費税の軽減税率を導入するようだが、何故かここにマスメディアでも全く論じないことがある。そもそも消費税を予定通り10%に増税して良いのだろうか?ということである(笑)それよりも消費税を減税して国民の懐を潤し、仕事を作って与え、投資減税などして企業投資を促し、所得税や法人税収を圧倒的に伸ばしていく方が余程日本国民にとって有り難いことはないだろう。そこには固定観念で凝り固まった絶対的宗教のようなものがある。敢えて言おう。消費税は悪税である。経済成長の基本である消費意欲を圧倒的に減退させる酷い税である。日本経済を長期的に衰退させ続けるためには効用があるし、実際消費税導入以後日本経済が順調に衰退し続けているのは偶然でも無いし、人口減のせいでもない。この消費税の重石が毎年毎年重く重くのしかかり続け、なおかつ10%どころか20%に将来的にはしなければならないとかいう言説を見るたびに将来不安となり、消費意欲のますますの減退へと繋がっていくことが明らかとなっている。まさにデフレ下の現在に消費税増税は最悪なのである。百歩譲ってこれがインフレが過熱気味の消費意欲満々な経済状況であるなら、過熱していかないように消費税を増税して少し経済を冷やすことは悪くは無い。
俺もそう思う。不安遺伝子が多い日本人は本質的に必要以上にカネを溜め込もうとする民族性を持っている。
年金の給付減をはじめとする社会保障費の圧縮などのニュースが連日流れて、そこに経済活動の源泉である消費に罰金をかけたらどうなるか。
こうなるのである。
外国人には免税拡大、日本人には罰金。インバウンド消費を見ていたら消費税がなければ日本人もカネを使うだろうということは馬鹿でもわかる。
消費税の増税はインフレ時に利上げの代わりに行うべきシロモノなのだ。
会計的に見ても仮払消費税と借受消費税の差額が事業者の納税額になる消費税は、付加価値が増えるインフレ局面でなければ税収の拡大につながらない。デフレ局面の誰も利益が出ない状況ではいくら増税しても課税のベースになる付加価値がないのだから消費を冷え込ませる効果しか生まないのだ。
▼若者の「正社員増加」71.8%→02年以降では最高に!
民主党政権の時とエラい違いですね。アベノミクス大成功。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
デカルチャー(w
▼保守反動と戦う情報サイトリテラさん「リアル隊務スリップか!?予備自衛官を雇ったら法人税減税! 自衛隊志願者やっぱり激減で、安倍政権がいよいよ経済的徴兵制を具体化」
予備自衛官を雇うことが国や地方自治体の調達への入札資格にしたらいい。
そうすればなんたらセキュアみたいな会社は排除できるだろ。
▼【政治】【民主党】辻元清美氏の政治パーティーに共産党小池氏や、香山リカ、辛淑玉さんらが出席 講演会で鳥越氏や田原総一朗が登壇
戦後日本の公安活動の基本は、左翼を天皇制し資本主義打倒を目指す純粋左翼=共産党と、利権を与えたら表向き天皇制や資本主義を攻撃しても、裏ではトップが日本のエスタブリッシュメントや財界とズブズブの利権左翼=社会党(現社民党・民主党)に分断し、前者を予算措置などで徹底的に干し上げるというものですから、最近の共産党と社民・民主の接近はそのスキームがもはや崩壊してしまったということを意味しています。
とりあえず、日本を滅亡させることができる主要仮想敵国(ソ連・中共)は政治体制はさておき、全て資本主義になってしまいましたので、左翼の経済理論的バックボーンはなくなってしまったわけですが、党勢がこのままではジリ貧でお金もない共産党が遅れて韓国利権に参入して、左翼が全て韓国とその宗主国の中国の下で大同団結しましたので、これはなんというか想定外の構図だといえます。
今の公安には大日本帝国軍が解体された後、軍事力がない状況下で、警察力だけで日本に革命を起こさせないようにするにはどうしたらいいかというグランドデザインを描いて、それを実行したような戦略家がいるのでしょうか?
いるとしたらどういう手を打ってくるのか。
クズどもはそれぞれでは取るに足りない連中でも放置してまとまったら無視できません。
▼たこ焼きの消費税8%?10%?「ルールはっきりして」…軽減税率、与党合意に早くも困惑
国税庁の通達で、椅子とテーブルが設置されている場合は10%とか、持ち帰り用の袋に入れた場合は8%とかになるのでは?
でもマクドなんかで、テイクアウトで買って座席で食べる貧乏人が続出しそうな感じがする。
あと最近増えているコンビニの弁当とか食べることができる座席はどーするんだと。
もう面倒くさいから全部8%でええやろ。
▼【産経・FNN世論調査】内閣支持率47・8% 不支持との差拡大
▼橋下徹「今後は俺の社会的評価を低下させる表現に対して厳しく法的対処する」
公人やなくなるわけやからね。国会議員に立候補して当選するまでは。
▼【悲報】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏が暴言「てめえら豚はうすぎたねえプルトニウム米でも喰ってな!」
言われなくても茨城県より向こうが産地の食品なんて買わないよ。
▼日本人の“持ち家信仰”はまもなく終焉を迎える 将来は買うより借りた方がいい
▼中毒患者を量産するパチンコメーカーの大罪~ついに重い腰を上げた警察、違法な利益で潤う業界に未来はない
▼財務省完敗で消費税10%は遠のいた!安倍官邸との「軽減税率」バトル、その舞台裏で何があったのか~軽減税率によって財政健全化がさらに厳しくなると報道しながら、ちゃっかりと自らは軽減税率を求める新聞には笑ってしまう。
▼【外国人の扶養控除】日刊SPAにて掲載【「外国人社員の所得税逃れ」は、なぜ見逃されてきたのか?】のタイトルで大きく取り上げられています。実は、年末調整でも同制度は「活用」することができ、これは自民党・公明党、両党の名で出された税制改正大綱でも触れられています。
▼食料品やら出版物やらに消費税の軽減税率を導入するようだが、何故かここにマスメディアでも全く論じないことがある。そもそも消費税を予定通り10%に増税して良いのだろうか?ということである(笑)それよりも消費税を減税して国民の懐を潤し、仕事を作って与え、投資減税などして企業投資を促し、所得税や法人税収を圧倒的に伸ばしていく方が余程日本国民にとって有り難いことはないだろう。そこには固定観念で凝り固まった絶対的宗教のようなものがある。敢えて言おう。消費税は悪税である。経済成長の基本である消費意欲を圧倒的に減退させる酷い税である。日本経済を長期的に衰退させ続けるためには効用があるし、実際消費税導入以後日本経済が順調に衰退し続けているのは偶然でも無いし、人口減のせいでもない。この消費税の重石が毎年毎年重く重くのしかかり続け、なおかつ10%どころか20%に将来的にはしなければならないとかいう言説を見るたびに将来不安となり、消費意欲のますますの減退へと繋がっていくことが明らかとなっている。まさにデフレ下の現在に消費税増税は最悪なのである。百歩譲ってこれがインフレが過熱気味の消費意欲満々な経済状況であるなら、過熱していかないように消費税を増税して少し経済を冷やすことは悪くは無い。
俺もそう思う。不安遺伝子が多い日本人は本質的に必要以上にカネを溜め込もうとする民族性を持っている。
年金の給付減をはじめとする社会保障費の圧縮などのニュースが連日流れて、そこに経済活動の源泉である消費に罰金をかけたらどうなるか。
こうなるのである。
外国人には免税拡大、日本人には罰金。インバウンド消費を見ていたら消費税がなければ日本人もカネを使うだろうということは馬鹿でもわかる。
消費税の増税はインフレ時に利上げの代わりに行うべきシロモノなのだ。
会計的に見ても仮払消費税と借受消費税の差額が事業者の納税額になる消費税は、付加価値が増えるインフレ局面でなければ税収の拡大につながらない。デフレ局面の誰も利益が出ない状況ではいくら増税しても課税のベースになる付加価値がないのだから消費を冷え込ませる効果しか生まないのだ。
▼若者の「正社員増加」71.8%→02年以降では最高に!
民主党政権の時とエラい違いですね。アベノミクス大成功。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
本日の国際情勢オチ
▼トランプの「切り札」人種カード「再び白人が優勢を保っていた偉大な国にする」
▼新たなテロに脅えすくむパリ。右翼には追い風~パリからの現地リポート
▼仏極右・国民戦線と極左・左派戦線の支持者はどういった人々なのか?反グローバリズム・反EUが極右・極左へ。これによると、極右・国民戦線の支持者は、反グローバリズム、EU懐疑主義、外国人嫌悪といった特徴を持つとしている。また、低所得で、低学歴である可能性も高い。一方、極左・左派戦線の支持者は、反自由主義、反グローバリズム、外国人嫌悪への忌避が特徴として挙げられている。さらに、極右・国民戦線の支持者とは異なり高学歴で、自らを左派だと位置付けている。
▼極右政党、全地域圏で勝利逃す フランス地方選
▼ドイツ内相 将来的に難民受け入れを拒否する可能性も排除しない
▼パリ連続テロの首謀者 英国攻撃を計画していた
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
▼新たなテロに脅えすくむパリ。右翼には追い風~パリからの現地リポート
▼仏極右・国民戦線と極左・左派戦線の支持者はどういった人々なのか?反グローバリズム・反EUが極右・極左へ。これによると、極右・国民戦線の支持者は、反グローバリズム、EU懐疑主義、外国人嫌悪といった特徴を持つとしている。また、低所得で、低学歴である可能性も高い。一方、極左・左派戦線の支持者は、反自由主義、反グローバリズム、外国人嫌悪への忌避が特徴として挙げられている。さらに、極右・国民戦線の支持者とは異なり高学歴で、自らを左派だと位置付けている。
▼極右政党、全地域圏で勝利逃す フランス地方選
▼ドイツ内相 将来的に難民受け入れを拒否する可能性も排除しない
▼パリ連続テロの首謀者 英国攻撃を計画していた
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
本日の相場・経済オチ
▼小沢一郎さん、意に反してまた日本株を救う
▼テロより恐い「チャイナリスク」〜2016年、中国市場「突然死」の兆候は出揃った。日本企業がいま知っておくべき惨状~中国関連の代表銘柄とされる世界第2位の建機メーカー・コマツがいま、その中国事業で頭を抱えている。中国経済が凄まじい勢いで失速する中で、同社の稼ぎ頭だった中国ビジネスが破滅的な打撃を受け、尋常ではない落ち込みから抜け出せなくなっている。
うちの妹が本社に戻る目は完全になくなったな。もう一生面倒を見るしかねぇな(棒読み)
▼8914 エリアリンク(株)
四季報も「会社比強気」で上方修正の可能性に言及していますね。
▼3192 (株)白鳩
四季報最新号・↑前号比増額・最高益・最高純益を連続更新・京都に新物流センター用地取得・外国人持ち株比率前号7.4%→13.4%と急上昇
以前王将を調べていたうちの嫁が同じ京都銘柄でついでにリサーチかけた銘柄ですが、こちらもポジティブな四季報コメント。
この話は以前から出ていました。業務拡大で既存の配送センターがパンク寸前になっているそうです。
そして申年は下着屋飛躍の年。
▼2685 (株)アダストリア
わし買ってないけど、うちの嫁銘柄、あかんやん。株価は明確に調整入り。エルニーニョで暖冬になりそうやからやろうな。
書き入れ時に冬物の重衣料が売れへんやろ。
ただ、四季報の内容は良い。長い目で見たら4500-5000円ぐらいで買い場を探したいところ。
四季報最新号・↑↑大幅増額・(^^)会社比強気・大幅増配・営業益急伸・特損減・出店拡大・既存店も順調・外国人持ち株比率前号21.6%→26.3%と大幅増
▼8097 三愛石油(株)
四季報最新号・航空燃料供給施設は五輪までにタンク二基増設計画。関空でも15年9月から給油作業開始。
▼2483 (株)翻訳センター
四季報最新号・伊勢志摩サミット案件の獲得目指す。
これが1つの出口になると思います。国内にはこの会社以外にこの案件を受注可能な規模の同業者が存在しないため、高確率で受注できるでしょうし、受注したら株価は前回の急騰どころではなくなりますから、その時に6000-7000円台で売却というシナリオを描いておきましょう。
▼「1バレル20$もありえる。」2016年最大のリスクは原油相場と予想
名古屋の某有名個人投資家が2011年から得意とする中小型株を売却して配当利回りが高い総合商社株を買いまくっていたようですが、今売却しても利益は出ているでしょうが余りいいパフォーマンスではありませんね、たぶん。資源安でこれからもっと下がりますよ。買値を割るかトントンのところまでいくんじゃないでしょうか。
▼なぜ貯金しなきゃいけないのか全く意味不明なのだが?
回答が面白いね。お金を貯めると自由の感覚が増えるそうだ。わしなんか資産家を見ていると束縛も増えると思うが。例えば相続税対策に四苦八苦したり、マイナンバーに備えて家に地下室と金庫を作ったり。
日本人の貯蓄好きの原因は、自由の感覚というのももちろんあるだろうけど、先祖が百姓文化で凶作の苦痛を何度も経験していることが遺伝子に刻み込まれているというのが大きいと思う。日本人には不安遺伝子が飛び抜けて多いという調査結果もある。
つまり、日本人にとっては日常的に不安やうつを感じることがデフォルトなわけ。だから伊勢白山道氏みたいに民族宗教の神道の宣伝マンが苦労は貴重・苦労は何よりも価値があるなどと言って、それが精神的な慰めになってしまう。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
▼テロより恐い「チャイナリスク」〜2016年、中国市場「突然死」の兆候は出揃った。日本企業がいま知っておくべき惨状~中国関連の代表銘柄とされる世界第2位の建機メーカー・コマツがいま、その中国事業で頭を抱えている。中国経済が凄まじい勢いで失速する中で、同社の稼ぎ頭だった中国ビジネスが破滅的な打撃を受け、尋常ではない落ち込みから抜け出せなくなっている。
うちの妹が本社に戻る目は完全になくなったな。もう一生面倒を見るしかねぇな(棒読み)
▼8914 エリアリンク(株)
四季報も「会社比強気」で上方修正の可能性に言及していますね。
▼3192 (株)白鳩
四季報最新号・↑前号比増額・最高益・最高純益を連続更新・京都に新物流センター用地取得・外国人持ち株比率前号7.4%→13.4%と急上昇
以前王将を調べていたうちの嫁が同じ京都銘柄でついでにリサーチかけた銘柄ですが、こちらもポジティブな四季報コメント。
この話は以前から出ていました。業務拡大で既存の配送センターがパンク寸前になっているそうです。
そして申年は下着屋飛躍の年。
▼2685 (株)アダストリア
わし買ってないけど、うちの嫁銘柄、あかんやん。株価は明確に調整入り。エルニーニョで暖冬になりそうやからやろうな。
書き入れ時に冬物の重衣料が売れへんやろ。
ただ、四季報の内容は良い。長い目で見たら4500-5000円ぐらいで買い場を探したいところ。
四季報最新号・↑↑大幅増額・(^^)会社比強気・大幅増配・営業益急伸・特損減・出店拡大・既存店も順調・外国人持ち株比率前号21.6%→26.3%と大幅増
▼8097 三愛石油(株)
四季報最新号・航空燃料供給施設は五輪までにタンク二基増設計画。関空でも15年9月から給油作業開始。
▼2483 (株)翻訳センター
四季報最新号・伊勢志摩サミット案件の獲得目指す。
これが1つの出口になると思います。国内にはこの会社以外にこの案件を受注可能な規模の同業者が存在しないため、高確率で受注できるでしょうし、受注したら株価は前回の急騰どころではなくなりますから、その時に6000-7000円台で売却というシナリオを描いておきましょう。
▼「1バレル20$もありえる。」2016年最大のリスクは原油相場と予想
名古屋の某有名個人投資家が2011年から得意とする中小型株を売却して配当利回りが高い総合商社株を買いまくっていたようですが、今売却しても利益は出ているでしょうが余りいいパフォーマンスではありませんね、たぶん。資源安でこれからもっと下がりますよ。買値を割るかトントンのところまでいくんじゃないでしょうか。
▼なぜ貯金しなきゃいけないのか全く意味不明なのだが?
回答が面白いね。お金を貯めると自由の感覚が増えるそうだ。わしなんか資産家を見ていると束縛も増えると思うが。例えば相続税対策に四苦八苦したり、マイナンバーに備えて家に地下室と金庫を作ったり。
日本人の貯蓄好きの原因は、自由の感覚というのももちろんあるだろうけど、先祖が百姓文化で凶作の苦痛を何度も経験していることが遺伝子に刻み込まれているというのが大きいと思う。日本人には不安遺伝子が飛び抜けて多いという調査結果もある。
つまり、日本人にとっては日常的に不安やうつを感じることがデフォルトなわけ。だから伊勢白山道氏みたいに民族宗教の神道の宣伝マンが苦労は貴重・苦労は何よりも価値があるなどと言って、それが精神的な慰めになってしまう。
菅下清廣センセーが新刊出しています。
参考:株高7年波動 日経平均2万3000円超えでバブル最高値目指す(週刊ポスト)
登録:
投稿 (Atom)
-
▼ 【パヨク政権の置き土産】中国人「日本の税金でタダ治療しちゃお♪」民主党の医療観光 ▼ いよいよゴーストタウン化が加速化──阿波踊りが地獄絵図を見せる徳島市の断末魔 ▼ 海賊版サイト「ブロッキング要請は法的に無理筋」東大・宍戸教授、立法を議論すべきと批判 ▼ アラサ...
-
▼ 日経平均株価が大暴落は「短期的な需給の崩れ」! 「日本経済の腰折れ」が原因ではないので、 底入れすれば需給が改善し「V字回復」が実現する! - 成り上がり投資術 ▼ 阪大工学部なんやが4留してて今年就活なんやが うちの妹の母校にはすごい後輩がいるもんだな。 ▼ N...
-
▼総統は新しい「銀河英雄伝説」にお怒りのようです! ▼ 特定キタ━━(゚∀゚)━━!!!民進党、記者会見で例の「テレ朝女記者」の名前をあっさり出してしまう→つべ慌てて削除wwww二次被害とはなんだったのかwwwwwwwwww いうほど美人でもないやろ。 ▼ 堀江貴文...
